パナソニック製感知器の誤作動について

TOP > 新着情報 > パナソニック製感知器の誤作動について

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2022年6月28日

ジメジメと嫌な梅雨も終わりが近づいてきました。
本格的に趣味のゴルフのシーズンがやってくるの楽しみにしている今日この頃・・・

さて、タイトルに記載した内容となりますが
このブログを目にして
ウチの誤作動が多くて困ってる・・・
ウチの管理物件で多くて困ってる・・・
何度も交換したのでまた別の感知器で誤作動発生する・・・
こんなお悩みを持っている方に是非読んでいただきたいです。

SNS等でも書かれているように
パナソニック製 熱サイバー感知器で昔から誤作動が頻発しております。
2012年~2015年製の物が誤作動が多いようです。

弊社もここ2年で何件も誤作動が発生しメーカーとやりとりを行っております。
そこで色々な情報がございましたので記載させていただきます。

感知器工業会推奨の10年未満の感知器でICチップの不良をメーカーが確認すると
無償で交換が可能。
※10年が大事です。2012年製でも5月に製造された物はすでに対象外となってしまいます。

その他にも皆様のご負担なく交換が可能な場合もございます。
ここ2年でこの事例の交渉成功率は100%の弊社にご相談下さい。
全国どこでも対応可能です。
メーカーと直接交渉は一般(管理会社含む)では話しも聞いてくれません。

メーカーと交渉の際に何点か必要事項が御座いますので、
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。

ページの先頭へ戻る